鉱物商になり、友人から大砲を生産できるようになるまでのレクチャーを受けた。
1.会計、鋳造、鉱石取引、工業品取引の4つのスキルを取得
火器取引はあれば便利だが、大砲が製造できるようになってから取得してもOKだそうだ
2.スキル上げのための低ランクレシピ及び大砲、装甲生産用レシピを取得
◎船大工入門・鋳造の書(R1〜R3までの修行及びR12の名工の大工道具用・プリマスで販売)
◎火器製作の技法書(R3〜R5までの修行及び材料の砲弾、大砲生産に必要・バルセロナで販売)
◎金属精錬の書(R5、R6の修行及び大砲、装甲材料生産・リューベックで販売)
◎合金精錬の書(R7〜の修行及び大砲、装甲材料生産・ダブリンで販売)
○金属系追加装甲作成法(装甲生産用・ロンドンで販売)
○小、中、大型大砲鋳造法(大砲生産・ロンドンで販売)
○通常大砲強化法(大砲生産・ロンドンで販売)
△船首砲鋳造法(大砲生産・ハンブルグで販売)
△船尾砲鋳造法(大砲生産・チュニスで販売)
△特殊兵装製造法(ハンブルグで販売)
△大型特殊兵装製造法(ジェノヴァで販売)
売っていない場合は、投資が必要らしい。
重要度は◎>○>△
3.鉱石、工業品などの材料を連続で買うためのカテゴリー2の発注書を取得
クエストで鉄材の配送(ロンドン→リスボン)4枚、石炭の納品(リスボン→オスロ)7枚がもらえるそうだ。
発注書がなくても近くの港を往復すれば、買える数は少なくなるものの買うことができる。
しばらくは往復で頑張ってみようと思う。
4.お金があれば船大工のかなづちを手に入れ、装備
鋳造が+1されるので是非とも欲しい。しかしバザーでみたら200万だった・・・(涙)
5.ひたすら生産
まずは、1それから2の◎から手をつけ、オスロで大工道具の生産を始めた。
1.会計、鋳造、鉱石取引、工業品取引の4つのスキルを取得
火器取引はあれば便利だが、大砲が製造できるようになってから取得してもOKだそうだ
2.スキル上げのための低ランクレシピ及び大砲、装甲生産用レシピを取得
◎船大工入門・鋳造の書(R1〜R3までの修行及びR12の名工の大工道具用・プリマスで販売)
◎火器製作の技法書(R3〜R5までの修行及び材料の砲弾、大砲生産に必要・バルセロナで販売)
◎金属精錬の書(R5、R6の修行及び大砲、装甲材料生産・リューベックで販売)
◎合金精錬の書(R7〜の修行及び大砲、装甲材料生産・ダブリンで販売)
○金属系追加装甲作成法(装甲生産用・ロンドンで販売)
○小、中、大型大砲鋳造法(大砲生産・ロンドンで販売)
○通常大砲強化法(大砲生産・ロンドンで販売)
△船首砲鋳造法(大砲生産・ハンブルグで販売)
△船尾砲鋳造法(大砲生産・チュニスで販売)
△特殊兵装製造法(ハンブルグで販売)
△大型特殊兵装製造法(ジェノヴァで販売)
売っていない場合は、投資が必要らしい。
重要度は◎>○>△
3.鉱石、工業品などの材料を連続で買うためのカテゴリー2の発注書を取得
クエストで鉄材の配送(ロンドン→リスボン)4枚、石炭の納品(リスボン→オスロ)7枚がもらえるそうだ。
発注書がなくても近くの港を往復すれば、買える数は少なくなるものの買うことができる。
しばらくは往復で頑張ってみようと思う。
4.お金があれば船大工のかなづちを手に入れ、装備
鋳造が+1されるので是非とも欲しい。しかしバザーでみたら200万だった・・・(涙)
5.ひたすら生産
まずは、1それから2の◎から手をつけ、オスロで大工道具の生産を始めた。
コメント